【PR】本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
「またやっちゃった…」朝のうっかりあるある。
- 起きてすぐ伸びちゃった!
- 体温計が遠くにあって断念…
- 測り忘れて起き上がっちゃった!
基礎体温って、妊活には欠かせないって聞くけど、正直めんどくさいし、毎日続けるのって大変…。
そんなあなたへ、この記事では
- 正しい測り方
- 測り忘れた時の対処法
- 毎日続けるちょっとした工夫
を、体験談つきでわかりやすく紹介します!
「今さら聞けない…」という疑問もまるっと解消◎
読んだらきっと、基礎体温がグッと身近になるはずです。
1. 基礎体温ってなにが大事なの?

◆ 基礎体温は、体の声をきくバロメーター
基礎体温は、寝ているときのような安静状態の体温のこと。
毎朝同じタイミングで測ることで、排卵日や生理周期、ホルモンバランスの変化が見えてきます。
実はこれ、妊活中だけでなく、PMS(月経前症候群)や冷え対策など、女性の健康全般に役立つんです◎
◆ 測り忘れ…あるあるです!

「また忘れた」「動いちゃった…」そんな日、誰にでもあります!
SNSで「基礎体温 忘れた」で検索すれば、共感の嵐です(笑)
実際、3ヶ月ほど続けて記録すれば、自分のリズムが見えてくるので、1日2日抜けても全然OK。
完璧を目指すより、「続けること」が大事なんです。
2. 正しい測り方のポイント
①「決まった時間」と「睡眠時間4時間以上」
朝方の測定と昼頃の測定とでは、体温の上昇に差があるため、測定時間は毎日決まった時間が◎
睡眠時間が短すぎると、寝ている間に十分に体温が下がらず、測定時の体温が高くなる傾向があるようです。
②起きたらすぐ・動かず測る!
目覚めたらすぐ、伸びやあくび、寝返りなどはせずに、体温計を口に入れます。

私はアラームが鳴ったら、半分寝ながら手探りで測ってます◎
③ 舌の「スジの横」、左右どちらかで固定
測定位置は、舌裏のスジの横あたり。
右でも左でもOKですが、毎日同じ側で測るのがポイントです。

私は左で統一しています!
④ 横になったまま&口はしっかり閉じて
口が開いてると、外気や放熱などの影響で、正確な体温が測れません。

測定中は、体温計を人差し指と中指で支えてます。
⑤ 婦人体温計を使おう!
普通の体温計は0.1℃単位ですが、基礎体温は0.01℃単位の差が大事。
必ず「婦人体温計」を使いましょう!
3. よくあるトラブル&対処法Q&A

Q. 測り忘れた日はどうする?
→ 次の日から再開すればOK!
Q. 夜中にトイレに起きちゃった…
→ トイレ後、4時間以上ぐっすり寝ていれば測ってOKです。
寝不足気味のときは、測った時間をアプリにメモしましょう。
Q. 起きてすぐ測れなかった…
→ 測れた時間を記録しておくのが◎。
時間があるなら、布団の中で30分安静にしてから測ってもOKです。
Q. グラフがガタガタで不安…
→ 「実は、理想的なグラフの人の方が少ないんですよ。」
私が以前ガタガタグラフで悩み、婦人科で相談した時に言われた言葉です。
この言葉のおかげで、今も検温継続できてます。ガタガタでも、自分のリズムが見えればOK。
4. 毎日測るための5つの工夫

- ① 枕元に体温計を置く:定番だけど忘れにくい◎
- ② パジャマの胸ポケットに入れる:起きたらすぐ手に取れる!
- ③ 寝る前に体温計を触り「基礎体温を測る」と自分に言い聞かせる:ちょっと怪しいけど効果あり(笑)
- ④ 測ったら即アプリに入力:忘れる前にサッと記録!
- ⑤ 文明の利器に頼る:自動記録できる体温計も便利です◎
5. 使った or 使いたいおすすめ体温計3選

◆ オムロン MC-6830L
![]() | 【メール便発送】オムロン 婦人用電子体温計 MC−6830L(電子婦人体温計) 価格:2180円 |

→私が愛用中。シンプル&お手頃価格!
- 約10秒で予測検温
- バックライト付き
- リチウム電池式(CR1220x1個)
- 価格:約1,980〜2,750円
◆ オムロン MC-652LC
![]() | オムロン 婦人体温計 約10秒予測検温 口中専用【RCP】 OMRON 基礎体温計 婦人用 ピンク MC-652LC-PK 価格:3340円 |

→アプリ連携&コンパクト!アラーム音も調整OK。
- 約10秒で予測検温
- アプリと連携OK(ルナルナなど)
- リチウム電池式(CR2032x1個)
- 価格:約2,900〜4,100円
◆ テルモ W525
![]() | WOMAN℃ ET-W525ZZ 婦人体温計 テルモ女性体温計 ウーマンドシー 基礎体温計 婦人用体温計 電子体温計 口中専用 データ送信機能なし【RCP】 TERUMO ピンク ET-W525ZZ 価格:3640円 |

→次回生理&排卵日もお知らせしてくれる優秀さん。
- 約20秒で予測検温
- 480日分記録
- リチウム電池式(CR2032x1個)
- 価格:約3,600〜6,100円
6. 測る必要なし!?自動記録できるスゴイやつ

◆ わたしの温度
![]() | 妊活グッズ わたしの温度 デバイス 女性の温度リズム計測 ニッセン nissen 価格:16500円 |

![]() | ノンワイヤーブラジャー わたしの温度 専用ナイトブラ デバイス別売り ネイビー/杢グレー M/L/LL ノンワイヤー ブラジャー 女性 インナー ニッセン nissen 価格:3300円 |

- 専用ナイトブラにセンサーをつけるだけ
- 測定&記録が全自動
- 価格:ブラ約3,300円/デバイス約16,500円〜
おわりに|完璧じゃなくていい、続けることが大事!

基礎体温は、毎日測ることでカラダのサインに気づける大切なツール。
でも「完璧」を目指す必要はありません。
1日忘れても、2日間ブレても、また測ればOK!
“ゆるく・ラクに・楽しく”を合言葉に、あなたの妊活に役立つ相棒として、基礎体温を取り入れてみてください🌷
コメント